2008/08/31

ルームフレグランス

土曜に、ブティック経営のSさんの自宅に招いて頂いて
みんなでおしゃべりしたのだけど、
その時お部屋がとてもいい香りだったので尋ねたら、
ルームフレグランスの存在を教えてもらいました。
香水瓶に木の棒を何本か挿して、お部屋においておくもの、
みたいですけど、フランス産とのこと。
早速、吉祥寺PARCOへ。



ほんとはクローゼットの中のフレグランスが欲しいのだけど、
このルームフレグランスに目を奪われて、思わず購入!
上に乗ってるお花は、今は白いままなのだけど、
いずれオイルを吸い上げて色がついてくるとのこと。
たのしみ~

↓サイトでは、この商品は売ってないみたいですね。残念。
株式会社アート・ラボ

初台のカレー屋さん

はとさんに連れてってもらったカレー屋さん。
コックが、インド×タイ。両方いる。
タイ語とインドの???語。ヒンディー?

へんな取り合わせぇ~笑
しかもどっちもおいしい。
1000円でランチバイキングなの。

タイカレーとインドカレー
辛かったけど、最近辛さに対する味覚オンチで、
全然辛く感じなくって、おいしかった!
ナタデココも食べ放題。
ふぅ!
まんぷく!

2008/08/28

ふたたび伊香保グリーン牧場

先週行ってから随分たっちまった。

さて。
ハラミュージアムアークで、ゆっくりと時間をかけてたくさんの作品に刺激を受けたあと、ミュージアムショップを冷やかして・・・ごろごろごろごろ・・・
群馬産の、アレですよ、アレ。
っても、かわいいもんでしたが。

ぽたり



ぽたり


ぽたり

ぽたり
ぽたり

Mちゃんが、折りたたみを持っていたので、とりあえずミュージアムは出たものの、大粒雨!
ってわけで、グリーン牧場の真ん中のショップで雨宿り。寒いけど、ソフトクリーム食べちゃうもんね!ってことで、二人できゃあきゃあ言いながら。おいしかったぁ~(写真ナシ!)

てか、この雨の間にシープ&ドックショウをやっていたのだけど、会場までたどりつけず・・・雨がまばらになったころ、坂の下の方からぼつぼつ親子連れが戻ってきていて・・・
あ・・・ショウ、終わっちゃったね。涙


雨上がりのあとは、ひつじさんたちに呼ばれて。声デカッ!
わらわらわらわら・・・



雨上がりで、ステキな眺め(シープ&ドックショウ終了後のおだやかな空気)。



ちっちゃいのに毛を刈られてて、まんごーみたいだったから、まんごーさん(Mちゃん命名♪)


無心に草を食んでました。も~超かわいかった~(≧∀≦)まんごーさんを愛してしまったのでした。


まんごーさんにさよならを告げてからの帰り、黒っぽくって大きな牛さんが一頭。彼女があんまりおっきいので、近寄ってみる。目の前には簡単な柵しかなくって、相手は背丈くらいの大きさ。乳牛ってめちゃくちゃデカイ。本気で怒ったら勝てないな~(当たり前)ちょっと怖い。
飼育の方がバケツに干草を入れて餌を。牛舎の前をうろうろうろうろ・・・なんだかうろうろうろうろうろうろうろ・・・しっぽぶん、ぶん、ぶん、ぶん。はえ、じゃまそうだなぁ~

と。
牛舎の裏に回って近寄ってみる。
「分娩舎」の字。

あらま。
あなたママさんだったのね!と、改めて彼女の顔を見る。まぁたいへん。道理で興奮してるわけだ!あれから、一週間。もうかわいい子牛さんが生まれてるだろうなぁ~~(これも写真ナシ!)



さて。
最後に。

こちらは、牛舎。
こちらのぶん、ぶん、は、扇風機。

西日がきついのだけど。

うにゃ~こっちきたぁ~~(>_<)←半分こわい。てか、デカイんだも~ん。
何頭かの牛さんがあいさつに来てくれたのでした。

というわけで、グリーン牧場はおしまい。
17時閉場だけどまだ明るくて、ぷらぷら歩いて伊香保温泉まで行こうかぁ~と、
売店のお姉さんに「歩けますか?」と聞いてみる。

うーん・・・
歩けないことはないと思いますけどぉ・・・

え、結構遠いんですか?

うーん、ちょっと無理かな~と・・・



あそーなんだ。
地図だと近そうだったけど。
じゃあとりあえずバス停まで(牧場出てすぐ)・・・



バス~~~!!!笑
今日はここまで。

2008/08/26

ハラミュージアムアーク



磯崎新さん設計。
静岡芸術劇場の、野外劇場と雰囲気が似てるなぁ!
黒の下見張りだからかな。


って似てないじゃん。笑
これは、7月の終わりに、はとさんに連れてってもらった静岡芸術劇場の野外劇場入り口。二人で朝からバス酔いしたけど、楽しかったぁ!


で。
話もどして。

カフェダール

ラーンチ♪
もちろん、お隣の牧場でしぼりたてホットミルクと一緒!
サーモンとアボガドのサンドイッチ。

早起きして12時着って、ばっちりじゃん!?
ってわりに、腹ペコにはちょっと足りなかったかな。笑


今回増設した、観海庵。
すてきすてき。

この廊下に行く途中に、磯崎先生の7つのキュレーションの展示。

そっかー大阪万博の計画は、磯崎先生だったのね、お若い~(無知)。
そのあと、イタリアとか海外に行っちゃったんだ、多分(無知)。
つくばセンタービルって、こんなにいろいろ引用されてるんだ、ナルホドねぇ(無知)。
ミラノに作品あるんだ(無知)。
Sound of silence、って英語ステキ。

ザッハハディトを発掘した、磯崎先生。こないだ、シャネルのモバイルアートミュージアムを見て来て、俄然興味。今年は、静岡の芸術劇場でしょ、こうなったら水戸にも行かないとかなぁ!山口情報センターにも行きたいなぁぁ!大分や湯布院も?


話戻して。
ハラ・ミュージアム・アーク。
ここにできて20年目?わぉ。ほんと?新しく感じるけど、今回の増設に合せて、壁塗りなおしてるのかな。

中の展示は、品川の原美術館のとちょっとダブるのもあるのかな、あっちから今回のために持ってきてるもある?

観海庵の行きしに遠めに見て、あれ、横尾忠則さんじゃない?おぉ!そうだ!
倉俣史朗さんの花瓶、あれ?見逃すとこだった!スポンジと同じ位置だったらいいのに~もうちょっとよく見たいなぁ~

初ナムジュンパイクさん。うわー神経質そうーー
あ~奈良さん、奈良さん!
ガラスのバンビ、あれ?あっちにいなかったっけ?階段の下辺りに。笑
わーーこれ、ほんものだーーー!これってやなぎみわさんの作品だったんだ~
うゎッ・・・すごい、これ壁全部ドット貼ったのかな・・・(草間ヤヨイさん)
杉本博司さんの三十三間堂の写真、一枚一枚、にやにやしながら観ちゃった。

ほかにはーーー
なんでこんなことになっちゃったんだろうねぇ~(森村泰昌さん)

全然わけわかんない感想。

2008/08/24

伊香保グリーン牧場


むひゃ!
食べるのに必死なやぎさん。


こちらも、食べるのに必死なポニーさんたち。


牧場にアート。


森の向こうに、ハラミュージアムアーク。
牧場とはちょっと違ったオーラ。

2008/08/21

伊香保、すっかり感化


はぁぁぁ~
雷の産地、群馬。
ステキでした。

好、はお。

でも写真、見直してみると、あんま撮ってない。
整理しなきゃーーー

2008/08/19

伊香保、前夜

明日から、群馬県の伊香保に1泊の旅。
なんで伊香保?と、方々から聞かれまくり。笑

伊香保にある、原美術館の別館、
ハラミュージアムアーク、がお目当て。
磯崎新さんの展示会もやっているので、それもお目当て。
Mちゃん道連れ。笑
わーい、せっかくなら温泉♪

ランチを、美術館内でする予定♪
ってことは、朝8時半に上野発、予定。
ってことは、早く準備して寝なくちゃ!

と、いいつつ、だらだらのんびり準備。
明日天気、大丈夫かなぁ!

2008/08/18

On泉、Off呂

先日、小田急線でシモキタから鵠沼海岸にいくときに見た広告。

箱根におっきなアミューズメント温泉だかスパが出来た!って中吊りで、
On泉 Off呂、って描いてあって、思わずうなってしまった。

明後日から、伊香保温泉に。
石段の街、と聞くけど、楽しみ。

2008/08/17

はたらく、ということ

先日夜遅くに、近所の小さな踏み切りが開くのを待っていた時。
夜遅くに人身事故か何かで、電車が遅れていたので、
なかなか電車が来なくって、当然踏み切りも開かず、
ぼーーっと待っていたのだけど。

やっと来た電車は目の前を通りすぎようとして、
前が詰まっているのか減速していたので、
ちょうど私が待っていた踏み切りを越したところで、
電車は止まって踏み切りがようやく開いたのでした。

私がちょうど自転車を漕ぎ出そうと顔を上げた時に、
窓越しに電車の最後尾にいらいした車掌さんと目が合ったのだけど、
その若い車掌さんが、申し訳なさそうに私に向かって会釈をしたのが、
暗がりの中から見えて。

ぼーーっとしていたし、暗くて一瞬のことだったので何が起こったかわからず、
その車掌さんに対して何も反応できず仕舞いだったのだけど、
通りすぎながら、なんだか心がほんわり温かくなりました。
あぁ、あの車掌さんは、待たせてしまってごめんなさい、って意味で、
頭を下げていたんだなぁって。

お仕事する時、そんなこと考えながら働いたことあったかなぁって、
ちょっと反省したりして。

2008/08/15

パーニャカウダ

母が帰省中のため、台所守をする日々。
明日、Nさん宅にお呼ばれしているので、お土産がてら、パーニャカウダ。

たくさんのにんにくと買い置きしてあったアンチョビの缶。あと、オリーブオイル。
いつもにんにくが少なすぎて、アンチョビの塩味で辛くなっちゃうから、きょうはたっぷりにんにく。


にんにく 1ふさ半
アンチョビ缶 45g
牛乳 鍋に入れたにんにくがひたる、より少なくていいかも。

1 にんにくの皮むいて、牛乳でことこと10分くらい。臭み消し。
2 アンチョビは刻んでペースト状に。
3 にんにくがやわらかくなったら、やっぱり刻んでペースト状に。
4 鍋にオリーブオイルを入れて、刻んだアンチョビとにんにくをいためる。


☆改良の余地ありポイント
今日は「刻み」を手抜きしたら、にんにくがごろごろ口当たり悪そうになっちゃって・・・ちょっと大きめな金目の網でこしました。
やっぱり手抜きはだめね。笑
→フードプロフェッサーでひとまわししたら、楽チンなはず。今日は、にんにくの臭いがフードプロセッサーについちゃうかと思って、やめたのがまずかった!結局金網が・・・あはは。

あと、まだちょっとアンチョビが強いなぁ。2ふさくらいまるごとたっぷりにんにくで、アンチョビはちょっと、くらいでいいかも。

前に吉祥寺の金の猿で食べた、和風パーニャカウダ、がとっても美味しくって、そのイメージだったけど・・・うぅーん、まだちょっと遠いなぁ。もうちょっと甘い感じだったのよねぇ。でも、お野菜と食べると、ちょうどいいかもしれない。

ビアのお供に

2008/08/14

Thomas Kalak

Designboomで知った、Thailandの空気。
タイトルがいい。とても。ラブリー。

ご本人のサイトはこちら。Thomas Kalak
もっと突っ込んだ!?タイの写真が載ってる。

この本、欲しい。
アマゾンで検索しても、ドイツ版でしかひっかからなかった。

とりあえず英語で書いてみる。
I want to get 'Thailand - Same same, but different' by Thomas Kalak.

ドイツ語はねぇ・・・凹

2008/08/13

Kutiyattam

コントラバス奏者斉藤徹さんのブログで知った、Kutiyattamの舞台。
ピナ・バウシュの舞踊団団員である、ジャン・サスポータスさんが来日中なのは、ブログで読んでいましたが、斉藤徹さんがこの舞台を観てたとは!


Shizuoka 春の芸術祭2008で、チケット間に合わなくて行かなかったけど、
16日の土曜日に、田中泯さんとの舞台が山梨である模様。
うぅぅぅん・・・
今年二回も見逃すって・・・凹

メールから投稿

複数のメールアドレスから、ブログに投稿できることが判明。

アーカイブの件数が合わないなぁ。
削除した分も一緒にカウントされてる。
まぁいっか。